阿蘇山のふもとでゆっくり湯につかり、おいしい料理をたべて、身も心もいやしていただきたいと、昭和28年に開業し、今日に至っています。
開業以前の昭和7年に自宅だった頃に宿泊された、与謝野寛・晶子御夫妻の世界にも浸ってみて下さい。
開業以前の昭和7年に自宅だった頃に宿泊された、与謝野寛・晶子御夫妻の世界にも浸ってみて下さい。
あかど漬け
この時期、阿蘇では「あかど漬け」というお漬物をよく見かけるようになります。
「あかどいも」という赤い葉柄を塩漬けしたもので、畑の馬刺しといわれるそうです!

食べる前に皮をむいて食べます。
あかど漬け独特の酸味と歯ごたえがあり、阿蘇の食卓で好まれます。
2008年09月26日 08:54│Comments(0)
│女将日記| Posted by 蘇山郷