阿蘇山のふもとでゆっくり湯につかり、おいしい料理をたべて、身も心もいやしていただきたいと、昭和28年に開業し、今日に至っています。
開業以前の昭和7年に自宅だった頃に宿泊された、与謝野寛・晶子御夫妻の世界にも浸ってみて下さい。
開業以前の昭和7年に自宅だった頃に宿泊された、与謝野寛・晶子御夫妻の世界にも浸ってみて下さい。
昨日の朝の雲海
タイムラグがあって非常に申し訳ないのですが、
昨日の朝、とても綺麗な雲海が出ていたのでブログUPしておきます。
まず、雲海中のはカルデラの底は深い霧に覆われてます。

こんな感じで結構深い霧です。
宿泊した翌日、朝起きて外が霧だった場合は迷わず大観峰へGOです!

その霧を抜け大観峰の中腹まで来ると綺麗な雲海が見れました!
外輪山の下のほうに霧(雲)が溜まっていて神秘的です。

もう少しのぼり、五岳が一望できる場所に来ると・・・
うーん阿蘇の五岳にまで霧が掛かってるwww・・
気を取り直し展望所まで登ってみることにしました。

あいにく阿蘇の五岳はハッキリと見えませんでしたが、
相変わらず幻想的な景色がそこには広がっていました!
ある程度の湿度と寒暖の差が激しいときがチャンスです。
めったに見れないものですが、こんな雄大な景色が冬の阿蘇にも広がっています。
明日からは冬のプランに様変わりします。
お料理も変わりますので、皆様冬の阿蘇を楽しみにお越し下さい。
【早めのクリスマス】露天付客室12時アウトプランhttp://www.jhpds.net/sozankyo.yoyaku/uw/uwp3200/uww3201init.do?yadNo=327522&stayDay=&stayMonth=&stayYear=&dateUndecided=1&screenId=UWW3101&planCd=01071425&roomTypeCd=0209507
【12時アウトOK】肥後の三点盛り付きグルメプラン
http://www.jhpds.net/sozankyo.yoyaku/uw/uwp3200/uww3201init.do?yadNo=327522&stayDay=&stayMonth=&stayYear=&dateUndecided=1&screenId=UWW3101&planCd=00840406&roomTypeCd=0004422
冬のみやざわ劇場
カドリードミニオンの案内はこちら
http://www.cuddly.co.jp/
内牧温泉を歩くTomaっとベリーな街の案内はこちら
http://www.asocity-kanko.jp/topics/tomaverry/
阿蘇の観光のことを知りたいのならこちら
http://www.asocity-kanko.jp/
社長の呟き・・・蘇山郷軟式ツイッターはこちら
http://twitter.com/sozankyo
昨日の朝、とても綺麗な雲海が出ていたのでブログUPしておきます。
まず、雲海中のはカルデラの底は深い霧に覆われてます。
こんな感じで結構深い霧です。
宿泊した翌日、朝起きて外が霧だった場合は迷わず大観峰へGOです!
その霧を抜け大観峰の中腹まで来ると綺麗な雲海が見れました!
外輪山の下のほうに霧(雲)が溜まっていて神秘的です。
もう少しのぼり、五岳が一望できる場所に来ると・・・
うーん阿蘇の五岳にまで霧が掛かってるwww・・
気を取り直し展望所まで登ってみることにしました。
あいにく阿蘇の五岳はハッキリと見えませんでしたが、
相変わらず幻想的な景色がそこには広がっていました!
ある程度の湿度と寒暖の差が激しいときがチャンスです。
めったに見れないものですが、こんな雄大な景色が冬の阿蘇にも広がっています。
明日からは冬のプランに様変わりします。
お料理も変わりますので、皆様冬の阿蘇を楽しみにお越し下さい。
【早めのクリスマス】露天付客室12時アウトプランhttp://www.jhpds.net/sozankyo.yoyaku/uw/uwp3200/uww3201init.do?yadNo=327522&stayDay=&stayMonth=&stayYear=&dateUndecided=1&screenId=UWW3101&planCd=01071425&roomTypeCd=0209507
【12時アウトOK】肥後の三点盛り付きグルメプラン
http://www.jhpds.net/sozankyo.yoyaku/uw/uwp3200/uww3201init.do?yadNo=327522&stayDay=&stayMonth=&stayYear=&dateUndecided=1&screenId=UWW3101&planCd=00840406&roomTypeCd=0004422
冬のみやざわ劇場
カドリードミニオンの案内はこちら
http://www.cuddly.co.jp/
内牧温泉を歩くTomaっとベリーな街の案内はこちら
http://www.asocity-kanko.jp/topics/tomaverry/
阿蘇の観光のことを知りたいのならこちら
http://www.asocity-kanko.jp/
社長の呟き・・・蘇山郷軟式ツイッターはこちら
http://twitter.com/sozankyo
ブログの休止とFBページへ移行のお知らせ!
改装工事と休館日のお知らせ
夢は一人で見るものではない、皆で見るものだ!Part2
Booking.com アワードを受賞しました
冬の阿蘇の雪景色
祝2020年オリンピック東京開催!とおもてなしの心
改装工事と休館日のお知らせ
夢は一人で見るものではない、皆で見るものだ!Part2
Booking.com アワードを受賞しました
冬の阿蘇の雪景色
祝2020年オリンピック東京開催!とおもてなしの心
2010年11月30日 13:30│Comments(0)
│蘇山郷からのお知らせ| Posted by 蘇山郷