阿蘇山のふもとでゆっくり湯につかり、おいしい料理をたべて、身も心もいやしていただきたいと、昭和28年に開業し、今日に至っています。
開業以前の昭和7年に自宅だった頃に宿泊された、与謝野寛・晶子御夫妻の世界にも浸ってみて下さい。
開業以前の昭和7年に自宅だった頃に宿泊された、与謝野寛・晶子御夫妻の世界にも浸ってみて下さい。
梅雨明け宣言出ました・・・と白いメダカ!
やりました、とうとう昨日九州北部、北陸、関東甲信越地方が梅雨明け宣言出ました!
これは九州北部だけみると平年より10日程早く、昨年より8日早い梅雨明けらしいです。
今日の阿蘇地方もすっかり夏の空で気温も30度まで上がりそう!

それと今年の夏のキーワードは「節電の夏」になりそうです。
ここになって政府も原発の「ストレステスト」の結果などを再稼動の案件に盛り込む・・・
といった事になっていますので、今年夏の九州2基の原発の稼動は不可能に近そうです。
となると我々も企業として節電に取り組まなければいけないため
当館としてもできる節電対策を取りまとめて、明日にはHP上で公開予定です。
こちらは是非お客様にもご協力頂いて旅館としての「節電の夏」の取り組みをご理解頂きたいと思います。
上記の話とは関係ないのですが白いメダカの写真です。

裏の川でうちの会長が取って来たらしいです!
白いメダカなので、お客様もビックリして見ています。阿蘇は自然の宝庫ですね。
露天風呂付き客室&厳選されたあか牛を食す喜び!
【露天付】蘇山郷で過ごす「寛ぎ」プラン~あか牛編
http://www.jhpds.net/sozankyo.yoyaku/uw/uwp3200/uww3201init.do?yadNo=327522&stayDay=&stayMonth=&stayYear=&dateUndecided=1&screenId=UWW3101&planCd=01000646&roomTypeCd=0209507
いよいよラスト5日間!熊本産のりんどうポークを焼きしゃぶで味わう平日限定プラン
【部屋食で1万円】社長就任一周年記念プラン
http://www.jhpds.net/sozankyo.yoyaku/uw/uwp3200/uww3201init.do?yadNo=327522&stayDay=&stayMonth=&stayYear=&dateUndecided=1&screenId=UWW3101&planCd=00980997&roomTypeCd=0004422
サイコロステーキにトマトの鋳込みに鱧料理
【お料理UP】肥後牛サイコロステーキ付グルメプラン
http://www.jhpds.net/sozankyo.yoyaku/uw/uwp3200/uww3201init.do?yadNo=327522&stayDay=&stayMonth=&stayYear=&dateUndecided=1&screenId=UWW3101&planCd=00824498&roomTypeCd=0004422
初夏のみやざわ劇場
カドリードミニオンの案内はこちら
http://www.cuddly.co.jp/
内牧温泉を歩くTomaっとベリーな街の案内はこちら
http://www.asocity-kanko.jp/topics/tomaverry/
阿蘇の観光のことを知りたいのならこちら
http://www.asocity-kanko.jp/
社長の呟き・・・蘇山郷軟式ツイッターはこちら
http://twitter.com/sozankyo
もうすぐ認証取れそうです・・・蘇山郷facebookはこちら
http://www.facebook.com/media/set/?set=a.215185361851143.51738.214319028604443#!/pages/%E9%98%BF%E8%98%87%E5%86%85%E7%89%A7%E6%B8%A9%E6%B3%89-%E8%98%87%E5%B1%B1%E9%83%B7/214319028604443
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
これは九州北部だけみると平年より10日程早く、昨年より8日早い梅雨明けらしいです。
今日の阿蘇地方もすっかり夏の空で気温も30度まで上がりそう!
それと今年の夏のキーワードは「節電の夏」になりそうです。
ここになって政府も原発の「ストレステスト」の結果などを再稼動の案件に盛り込む・・・
といった事になっていますので、今年夏の九州2基の原発の稼動は不可能に近そうです。
となると我々も企業として節電に取り組まなければいけないため
当館としてもできる節電対策を取りまとめて、明日にはHP上で公開予定です。
こちらは是非お客様にもご協力頂いて旅館としての「節電の夏」の取り組みをご理解頂きたいと思います。
上記の話とは関係ないのですが白いメダカの写真です。
裏の川でうちの会長が取って来たらしいです!
白いメダカなので、お客様もビックリして見ています。阿蘇は自然の宝庫ですね。
露天風呂付き客室&厳選されたあか牛を食す喜び!
【露天付】蘇山郷で過ごす「寛ぎ」プラン~あか牛編
http://www.jhpds.net/sozankyo.yoyaku/uw/uwp3200/uww3201init.do?yadNo=327522&stayDay=&stayMonth=&stayYear=&dateUndecided=1&screenId=UWW3101&planCd=01000646&roomTypeCd=0209507
いよいよラスト5日間!熊本産のりんどうポークを焼きしゃぶで味わう平日限定プラン
【部屋食で1万円】社長就任一周年記念プラン
http://www.jhpds.net/sozankyo.yoyaku/uw/uwp3200/uww3201init.do?yadNo=327522&stayDay=&stayMonth=&stayYear=&dateUndecided=1&screenId=UWW3101&planCd=00980997&roomTypeCd=0004422
サイコロステーキにトマトの鋳込みに鱧料理
【お料理UP】肥後牛サイコロステーキ付グルメプラン
http://www.jhpds.net/sozankyo.yoyaku/uw/uwp3200/uww3201init.do?yadNo=327522&stayDay=&stayMonth=&stayYear=&dateUndecided=1&screenId=UWW3101&planCd=00824498&roomTypeCd=0004422
初夏のみやざわ劇場
カドリードミニオンの案内はこちら
http://www.cuddly.co.jp/
内牧温泉を歩くTomaっとベリーな街の案内はこちら
http://www.asocity-kanko.jp/topics/tomaverry/
阿蘇の観光のことを知りたいのならこちら
http://www.asocity-kanko.jp/
社長の呟き・・・蘇山郷軟式ツイッターはこちら
http://twitter.com/sozankyo
もうすぐ認証取れそうです・・・蘇山郷facebookはこちら
http://www.facebook.com/media/set/?set=a.215185361851143.51738.214319028604443#!/pages/%E9%98%BF%E8%98%87%E5%86%85%E7%89%A7%E6%B8%A9%E6%B3%89-%E8%98%87%E5%B1%B1%E9%83%B7/214319028604443
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
ブログの休止とFBページへ移行のお知らせ!
改装工事と休館日のお知らせ
夢は一人で見るものではない、皆で見るものだ!Part2
Booking.com アワードを受賞しました
冬の阿蘇の雪景色
祝2020年オリンピック東京開催!とおもてなしの心
改装工事と休館日のお知らせ
夢は一人で見るものではない、皆で見るものだ!Part2
Booking.com アワードを受賞しました
冬の阿蘇の雪景色
祝2020年オリンピック東京開催!とおもてなしの心
2011年07月10日 13:04│Comments(0)
│蘇山郷からのお知らせ| Posted by 蘇山郷