阿蘇内牧にある温泉宿 蘇山郷のスタッフがお送りするブログです。
 阿蘇山のふもとでゆっくり湯につかり、おいしい料理をたべて、身も心もいやしていただきたいと、昭和28年に開業し、今日に至っています。
 開業以前の昭和7年に自宅だった頃に宿泊された、与謝野寛・晶子御夫妻の世界にも浸ってみて下さい。

市民農園大収穫祭に行ってきました

今日はモーモーファーム竹原牧場と言うところで行われた
第二回市民農園大収穫祭に行ってきました。

連休の初日と言うこともあり午前中は行けなかったのですが
午後からお昼がてら駆けつけて来ました。

市民農園大収穫祭に行ってきました

このイベントは地元の農家の方々が、自分の畑や田で収穫したものを
軽トラックに積んで皆様に買って頂こうと言う、昨年から始まった新しい収穫祭です。

市民農園大収穫祭に行ってきました

↑の写真は友人の佐伯さんと言う方で「阿蘇でデザインファーム」と言う農園を
されている方で、主にお米や雑穀米、赤米を生産されています。

市民農園大収穫祭に行ってきました

新鮮な野菜が段ボール箱のまま販売されています。

市民農園大収穫祭に行ってきました

又、竹原牧場さん自体が普段から触れ合い動物園?みたいな形なので
写真のようにポニーに乗せた息子も喜んでいましたし、
パットゴルフ大会や落書き選手権・芋ほり大会と、非常に盛りだくさんのイベントで
一緒に連れて行った子供達も大満足でした。

来年度以降も行われると思いますので
ご覧になられた方は是非参加されてみては如何でしょうか?


蘇山郷の空室状況はこちらからどうぞ。

http://www.jhpds.net/sozankyo.yoyaku/uw/uwp3100/uww3101.do?yadNo=327522


初秋のみやざわ劇場
カドリードミニオンの案内はこちら
http://www.cuddly.co.jp/


内牧温泉を歩くTomaっとベリーな街の案内はこちら
http://www.asocity-kanko.jp/topics/tomaverry/


阿蘇の観光のことを知りたいのならこちら
http://www.asocity-kanko.jp/


社長の呟き・・・蘇山郷軟式ツイッターはこちら
http://twitter.com/sozankyo

よければ「いいね」をポチッと・・・蘇山郷Facebookページはこちら
http://www.facebook.com/sozankyo


皆様のお越しを心よりお待ちしております


同じカテゴリー(蘇山郷からのお知らせ)の記事画像
改装工事と休館日のお知らせ
夢は一人で見るものではない、皆で見るものだ!Part2
Booking.com アワードを受賞しました
冬の阿蘇の雪景色
祝2020年オリンピック東京開催!とおもてなしの心
新しい月のスタートです!
同じカテゴリー(蘇山郷からのお知らせ)の記事
 ブログの休止とFBページへ移行のお知らせ! (2014-07-15 21:19)
 改装工事と休館日のお知らせ (2014-06-21 17:40)
 夢は一人で見るものではない、皆で見るものだ!Part2 (2014-03-20 11:38)
 Booking.com アワードを受賞しました (2014-03-05 00:48)
 冬の阿蘇の雪景色 (2014-02-16 22:59)
 祝2020年オリンピック東京開催!とおもてなしの心 (2013-09-08 22:48)

2011年10月08日 20:28│Comments(0)蘇山郷からのお知らせ| Posted by 蘇山郷
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。