阿蘇山のふもとでゆっくり湯につかり、おいしい料理をたべて、身も心もいやしていただきたいと、昭和28年に開業し、今日に至っています。
開業以前の昭和7年に自宅だった頃に宿泊された、与謝野寛・晶子御夫妻の世界にも浸ってみて下さい。
開業以前の昭和7年に自宅だった頃に宿泊された、与謝野寛・晶子御夫妻の世界にも浸ってみて下さい。
庭の紅葉がそろそろ・・・
寒かったり暖かかったりと気温の変化が激しいですが
そろそろ庭園の紅葉が色づいてまいりました。

しかし場所にって違うのか玄関の紅葉は終わりかけを迎えています。

今年は中々難しいようで、銀杏なども色づいてから枯れるまでが早いようです。
色付きがどうか分かりませんが、今の時期のお勧めスポット
「的石」御茶屋跡」の昨年の写真を最後にご紹介します。

いよいよ本格的な行楽シーズンの到来です!
蘇山郷の空室状況はこちらからどうぞ。
http://www.jhpds.net/sozankyo.yoyaku/uw/uwp3100/uww3101.do?yadNo=327522
初秋のみやざわ劇場
カドリードミニオンの案内はこちら
http://www.cuddly.co.jp/
内牧温泉を歩くTomaっとベリーな街の案内はこちら
http://www.asocity-kanko.jp/topics/tomaverry/
阿蘇の観光のことを知りたいのならこちら
http://www.asocity-kanko.jp/
社長の呟き・・・蘇山郷軟式ツイッターはこちら
http://twitter.com/sozankyo
よければ「いいね」をポチッと・・・蘇山郷Facebookページはこちら
http://www.facebook.com/sozankyo
皆様のお越しを心よりお待ちしております
そろそろ庭園の紅葉が色づいてまいりました。
しかし場所にって違うのか玄関の紅葉は終わりかけを迎えています。
今年は中々難しいようで、銀杏なども色づいてから枯れるまでが早いようです。
色付きがどうか分かりませんが、今の時期のお勧めスポット
「的石」御茶屋跡」の昨年の写真を最後にご紹介します。
いよいよ本格的な行楽シーズンの到来です!
蘇山郷の空室状況はこちらからどうぞ。
http://www.jhpds.net/sozankyo.yoyaku/uw/uwp3100/uww3101.do?yadNo=327522
初秋のみやざわ劇場
カドリードミニオンの案内はこちら
http://www.cuddly.co.jp/
内牧温泉を歩くTomaっとベリーな街の案内はこちら
http://www.asocity-kanko.jp/topics/tomaverry/
阿蘇の観光のことを知りたいのならこちら
http://www.asocity-kanko.jp/
社長の呟き・・・蘇山郷軟式ツイッターはこちら
http://twitter.com/sozankyo
よければ「いいね」をポチッと・・・蘇山郷Facebookページはこちら
http://www.facebook.com/sozankyo
皆様のお越しを心よりお待ちしております
ブログの休止とFBページへ移行のお知らせ!
改装工事と休館日のお知らせ
夢は一人で見るものではない、皆で見るものだ!Part2
Booking.com アワードを受賞しました
冬の阿蘇の雪景色
祝2020年オリンピック東京開催!とおもてなしの心
改装工事と休館日のお知らせ
夢は一人で見るものではない、皆で見るものだ!Part2
Booking.com アワードを受賞しました
冬の阿蘇の雪景色
祝2020年オリンピック東京開催!とおもてなしの心
2011年11月12日 16:44│Comments(0)
│蘇山郷からのお知らせ| Posted by 蘇山郷