阿蘇山のふもとでゆっくり湯につかり、おいしい料理をたべて、身も心もいやしていただきたいと、昭和28年に開業し、今日に至っています。
開業以前の昭和7年に自宅だった頃に宿泊された、与謝野寛・晶子御夫妻の世界にも浸ってみて下さい。
開業以前の昭和7年に自宅だった頃に宿泊された、与謝野寛・晶子御夫妻の世界にも浸ってみて下さい。
春の訪れと椎茸狩り?
今週になって阿蘇はメチャクチャ天気良いです!
気温も少しづつ上がって来ていて、明日の日中は15度くらいまで上がりそう。

空の青さと野焼きでの山の黒さのコントラストが面白い季節です。
そんな中で、いつもの契約農家さんにお米を取りに行ったところ
「椎茸いらんね?」との一言がきっかけで、裏山へ椎茸取りに入り事になりました。

こんなところに「これでもか」と言わんばかりの椎茸が多数。
選別の仕方を教わって、ビニール袋一杯になるまでのプチ椎茸狩りです。

お勧めの食べ方は、炭火で焼いてコショウとレモンでばっちりです。
お客様にも召し上がって頂きたい・・・と思いながらも保健所の許可がおりんだろうな?
と一人考えながら椎茸三昧だった今日でした。
いよいよ春の足音がそこまで・・・来週には桜が咲くのも見たいです!
そんな季節が変っていく阿蘇に「春旅」に訪れてみませんか?
お得なプランが掲載されている蘇山郷の宿泊プランはこちら
http://www.jhpds.net/sozankyo.yoyaku/uw/uwp3100/uww3101.do?yadNo=327522
春のみやざわ劇場
カドリードミニオンの案内はこちら
http://www.cuddly.co.jp/
内牧温泉を歩くTomaっとベリーな街の案内はこちら
http://www.asocity-kanko.jp/topics/tomaverry/
阿蘇の観光のことを知りたいのならこちら
http://www.asocity-kanko.jp/
社長の呟き・・・蘇山郷軟式ツイッターはこちら
http://twitter.com/sozankyo
よければ「いいね」をポチッと・・・蘇山郷Facebookページはこちら
http://www.facebook.com/sozankyo
皆様のお越しを心よりお待ちしております
気温も少しづつ上がって来ていて、明日の日中は15度くらいまで上がりそう。
空の青さと野焼きでの山の黒さのコントラストが面白い季節です。
そんな中で、いつもの契約農家さんにお米を取りに行ったところ
「椎茸いらんね?」との一言がきっかけで、裏山へ椎茸取りに入り事になりました。
こんなところに「これでもか」と言わんばかりの椎茸が多数。
選別の仕方を教わって、ビニール袋一杯になるまでのプチ椎茸狩りです。
お勧めの食べ方は、炭火で焼いてコショウとレモンでばっちりです。
お客様にも召し上がって頂きたい・・・と思いながらも保健所の許可がおりんだろうな?
と一人考えながら椎茸三昧だった今日でした。
いよいよ春の足音がそこまで・・・来週には桜が咲くのも見たいです!
そんな季節が変っていく阿蘇に「春旅」に訪れてみませんか?
お得なプランが掲載されている蘇山郷の宿泊プランはこちら
http://www.jhpds.net/sozankyo.yoyaku/uw/uwp3100/uww3101.do?yadNo=327522
春のみやざわ劇場
カドリードミニオンの案内はこちら
http://www.cuddly.co.jp/
内牧温泉を歩くTomaっとベリーな街の案内はこちら
http://www.asocity-kanko.jp/topics/tomaverry/
阿蘇の観光のことを知りたいのならこちら
http://www.asocity-kanko.jp/
社長の呟き・・・蘇山郷軟式ツイッターはこちら
http://twitter.com/sozankyo
よければ「いいね」をポチッと・・・蘇山郷Facebookページはこちら
http://www.facebook.com/sozankyo
皆様のお越しを心よりお待ちしております
ブログの休止とFBページへ移行のお知らせ!
改装工事と休館日のお知らせ
夢は一人で見るものではない、皆で見るものだ!Part2
Booking.com アワードを受賞しました
冬の阿蘇の雪景色
祝2020年オリンピック東京開催!とおもてなしの心
改装工事と休館日のお知らせ
夢は一人で見るものではない、皆で見るものだ!Part2
Booking.com アワードを受賞しました
冬の阿蘇の雪景色
祝2020年オリンピック東京開催!とおもてなしの心
2012年03月28日 22:57│Comments(0)
│蘇山郷からのお知らせ| Posted by 蘇山郷