阿蘇内牧にある温泉宿 蘇山郷のスタッフがお送りするブログです。
 阿蘇山のふもとでゆっくり湯につかり、おいしい料理をたべて、身も心もいやしていただきたいと、昭和28年に開業し、今日に至っています。
 開業以前の昭和7年に自宅だった頃に宿泊された、与謝野寛・晶子御夫妻の世界にも浸ってみて下さい。

山本選手、オリンピック頑張って下さい!

本日10日間に渡って合宿を行って頂いていた
佐川急便陸上競技部の皆さんが合宿を打ち上げられました。

山本選手、オリンピック頑張って下さい!

今回は何と言っても、先月のびわ湖マラソンで日本人トップとなり
ロンドンオリンピック男子マラソン代表に選ばれた「山本 亮選手」が初日からお越しでした。
時を同じくして隣の金時さんには安川電機の「中本健太郎 選手」がお越しでしたし
大観荘さんには毎年第一生命の「尾崎 好美選手」もお越しです。(今年はまだですが・・)

6人のオリンピック代表選手のうち3人が同じ時期に阿蘇で合宿を行うという事は
本当に素晴らしい事ですし、20年前に合宿の里作りに着手した結果が明らかに出ていると思えます。

ただし、3月は各地で各メディアから取材攻めにあっていた選手なので今回は取材が一切NGでしたし、大きな壮行会などもお断りされていたので当館で内々での祝勝会並びに壮行会を行いました。

山本選手、オリンピック頑張って下さい!

写真は山本選手にシャンパンを注いでいる私との2ショットです。

山本選手、オリンピック頑張って下さい!

そしてお祝いに開けた「侍の門マグナムボトル」を手にする二人の2ショット!

最後にオリンピックに向けて
「代表に選ばれた事に浮かれることなく、目標と決めたタイムに向けてひたすら練習を行い
 そのタイムで走りきる事が出来れば必然と結果は付いてくる」と力強い言葉で締めて頂いた時の
自信に満ちた表情が印象的でした。

山本選手のロンドンでの活躍に期待していますし、我々も全力で応援していかなければ
と思った壮行会での一コマでした。

春のみやざわ劇場
カドリードミニオンの案内はこちら
http://www.cuddly.co.jp/


内牧温泉を歩くTomaっとベリーな街の案内はこちら
http://www.asocity-kanko.jp/topics/tomaverry/


阿蘇の観光のことを知りたいのならこちら
http://www.asocity-kanko.jp/


社長の呟き・・・蘇山郷軟式ツイッターはこちら
http://twitter.com/sozankyo

よければ「いいね」をポチッと・・・蘇山郷Facebookページはこちら
http://www.facebook.com/sozankyo



同じカテゴリー(蘇山郷からのお知らせ)の記事画像
改装工事と休館日のお知らせ
夢は一人で見るものではない、皆で見るものだ!Part2
Booking.com アワードを受賞しました
冬の阿蘇の雪景色
祝2020年オリンピック東京開催!とおもてなしの心
新しい月のスタートです!
同じカテゴリー(蘇山郷からのお知らせ)の記事
 ブログの休止とFBページへ移行のお知らせ! (2014-07-15 21:19)
 改装工事と休館日のお知らせ (2014-06-21 17:40)
 夢は一人で見るものではない、皆で見るものだ!Part2 (2014-03-20 11:38)
 Booking.com アワードを受賞しました (2014-03-05 00:48)
 冬の阿蘇の雪景色 (2014-02-16 22:59)
 祝2020年オリンピック東京開催!とおもてなしの心 (2013-09-08 22:48)

2012年04月16日 11:04│Comments(1)蘇山郷からのお知らせ| Posted by 蘇山郷

この記事へのコメント

こんなに有名どころが阿蘇に合宿しているとは知りませんでした!
特に阿蘇は長距離選手は走りがいの有る場所ですのでどんどん利用して活躍してほしいですね!
Posted by 谷設計 at 2012年04月16日 11:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。