阿蘇山のふもとでゆっくり湯につかり、おいしい料理をたべて、身も心もいやしていただきたいと、昭和28年に開業し、今日に至っています。
開業以前の昭和7年に自宅だった頃に宿泊された、与謝野寛・晶子御夫妻の世界にも浸ってみて下さい。
開業以前の昭和7年に自宅だった頃に宿泊された、与謝野寛・晶子御夫妻の世界にも浸ってみて下さい。
雨上がりの楽しみ方
阿蘇地方、今日はメチャクチャ晴天です!
こんな日は皆さん阿蘇に来たいでしょうし、来られた方もきっと満足では?と思います。
しかしこれから梅雨を迎えるんですよね・・・
せっかく阿蘇に行ったのに何も見れない、そんな事にならないように
雨の日の阿蘇でしか見れない幻想的な風景があっても良いのかなと思い今日の写真です。

雨の日にミルクロードにのぼると凄い霧・・・と言うより雨雲の中にすっぽりです。
なのでそこから内牧に向かって300mほど外輪山を下ってきます。
写真は最近良くブログネタになっている「ラピュタ峠」から更に下ったところで
ミヤマキリシマが群生している長寿ヶ丘とラピュタ峠の中間地点あたりです。

ここの場所が丁度雲との境目の高さだったのですが
そんな場所では空に向かって雲が吸い込まれていくような風景に出会えます。

携帯のカメラなので臨場感が伝わらないかもしれませんが・・・
ちなみにこの時はミルクロードは雨、丁度写真を取った辺りで雨があがり始め
更に100mほど下ると水田が見えるほどに雲が晴れていきます。

雨の日の楽しみ方・・・そんな大げさなものではないのですが、阿蘇では雨の日でも
雲の動きや自然の雄大さに触れることが出来ます。
「何も見えなかった」と嘆くよりも、どんな楽しみ方があるかをお客様自身が探してみて下さい。
勿論私達は、それを全力でサポートさせて頂きます。
お得なプランが掲載されている蘇山郷の宿泊プランはこちら
http://www.jhpds.net/sozankyo.yoyaku/uw/uwp3100/uww3101.do?yadNo=327522
春のみやざわ劇場
カドリードミニオンの案内はこちら
http://www.cuddly.co.jp/
内牧温泉を歩くTomaっとベリーな街の案内はこちら
http://www.asocity-kanko.jp/topics/tomaverry/
阿蘇の観光のことを知りたいのならこちら
http://www.asocity-kanko.jp/
社長の呟き・・・蘇山郷軟式ツイッターはこちら
http://twitter.com/sozankyo
よければ「いいね」をポチッと・・・蘇山郷Facebookページはこちら
http://www.facebook.com/sozankyo
皆様のお越しを心よりお待ちしております
こんな日は皆さん阿蘇に来たいでしょうし、来られた方もきっと満足では?と思います。
しかしこれから梅雨を迎えるんですよね・・・
せっかく阿蘇に行ったのに何も見れない、そんな事にならないように
雨の日の阿蘇でしか見れない幻想的な風景があっても良いのかなと思い今日の写真です。
雨の日にミルクロードにのぼると凄い霧・・・と言うより雨雲の中にすっぽりです。
なのでそこから内牧に向かって300mほど外輪山を下ってきます。
写真は最近良くブログネタになっている「ラピュタ峠」から更に下ったところで
ミヤマキリシマが群生している長寿ヶ丘とラピュタ峠の中間地点あたりです。
ここの場所が丁度雲との境目の高さだったのですが
そんな場所では空に向かって雲が吸い込まれていくような風景に出会えます。
携帯のカメラなので臨場感が伝わらないかもしれませんが・・・
ちなみにこの時はミルクロードは雨、丁度写真を取った辺りで雨があがり始め
更に100mほど下ると水田が見えるほどに雲が晴れていきます。
雨の日の楽しみ方・・・そんな大げさなものではないのですが、阿蘇では雨の日でも
雲の動きや自然の雄大さに触れることが出来ます。
「何も見えなかった」と嘆くよりも、どんな楽しみ方があるかをお客様自身が探してみて下さい。
勿論私達は、それを全力でサポートさせて頂きます。
お得なプランが掲載されている蘇山郷の宿泊プランはこちら
http://www.jhpds.net/sozankyo.yoyaku/uw/uwp3100/uww3101.do?yadNo=327522
春のみやざわ劇場
カドリードミニオンの案内はこちら
http://www.cuddly.co.jp/
内牧温泉を歩くTomaっとベリーな街の案内はこちら
http://www.asocity-kanko.jp/topics/tomaverry/
阿蘇の観光のことを知りたいのならこちら
http://www.asocity-kanko.jp/
社長の呟き・・・蘇山郷軟式ツイッターはこちら
http://twitter.com/sozankyo
よければ「いいね」をポチッと・・・蘇山郷Facebookページはこちら
http://www.facebook.com/sozankyo
皆様のお越しを心よりお待ちしております
ブログの休止とFBページへ移行のお知らせ!
改装工事と休館日のお知らせ
夢は一人で見るものではない、皆で見るものだ!Part2
Booking.com アワードを受賞しました
冬の阿蘇の雪景色
祝2020年オリンピック東京開催!とおもてなしの心
改装工事と休館日のお知らせ
夢は一人で見るものではない、皆で見るものだ!Part2
Booking.com アワードを受賞しました
冬の阿蘇の雪景色
祝2020年オリンピック東京開催!とおもてなしの心
2012年05月27日 12:45│Comments(0)
│蘇山郷からのお知らせ| Posted by 蘇山郷