阿蘇山のふもとでゆっくり湯につかり、おいしい料理をたべて、身も心もいやしていただきたいと、昭和28年に開業し、今日に至っています。
開業以前の昭和7年に自宅だった頃に宿泊された、与謝野寛・晶子御夫妻の世界にも浸ってみて下さい。
開業以前の昭和7年に自宅だった頃に宿泊された、与謝野寛・晶子御夫妻の世界にも浸ってみて下さい。
裏庭の紅葉とお風呂のライトアップ!
今年は紅葉が本当に綺麗です!
うちだけじゃなくて、外輪山の中も本当に素晴らしく色付いてます。
玄関と中庭と裏庭の一部は葉が落ちましたが、
フロントから見える裏庭の紅葉は今が一番見頃です。

LEDでのライトアップで光が飛んでますが、結構綺麗でお客様が皆写真を撮っています。

そして男性用の大浴場が8割がた完成しております。
写真は夜、ライトアップされた植栽を中から写した大浴場です。

ちなみに昼はこんな感じです。
柔らかな日の光が燦々と、透明に変えた窓ガラスから入ってきます。
ただし、女湯はこうはならないんですよね・・・植栽を相当考えないと!
あっ、それと男湯の脱衣場も綺麗になりました。
こちらもまだ仕上げ途中ですが、週明けには完璧に仕上がるかな・・・と言った感じです。
これからもどんどん新しくなる蘇山郷のこれからをどんどんUPしていきますので
皆様お楽しみにされて下さい!
うちだけじゃなくて、外輪山の中も本当に素晴らしく色付いてます。
玄関と中庭と裏庭の一部は葉が落ちましたが、
フロントから見える裏庭の紅葉は今が一番見頃です。
LEDでのライトアップで光が飛んでますが、結構綺麗でお客様が皆写真を撮っています。

そして男性用の大浴場が8割がた完成しております。
写真は夜、ライトアップされた植栽を中から写した大浴場です。

ちなみに昼はこんな感じです。
柔らかな日の光が燦々と、透明に変えた窓ガラスから入ってきます。
ただし、女湯はこうはならないんですよね・・・植栽を相当考えないと!
あっ、それと男湯の脱衣場も綺麗になりました。
こちらもまだ仕上げ途中ですが、週明けには完璧に仕上がるかな・・・と言った感じです。
これからもどんどん新しくなる蘇山郷のこれからをどんどんUPしていきますので
皆様お楽しみにされて下さい!
ブログの休止とFBページへ移行のお知らせ!
改装工事と休館日のお知らせ
夢は一人で見るものではない、皆で見るものだ!Part2
Booking.com アワードを受賞しました
冬の阿蘇の雪景色
祝2020年オリンピック東京開催!とおもてなしの心
改装工事と休館日のお知らせ
夢は一人で見るものではない、皆で見るものだ!Part2
Booking.com アワードを受賞しました
冬の阿蘇の雪景色
祝2020年オリンピック東京開催!とおもてなしの心
2012年11月15日 23:36│Comments(0)
│蘇山郷からのお知らせ| Posted by 蘇山郷