阿蘇内牧にある温泉宿 蘇山郷のスタッフがお送りするブログです。
 阿蘇山のふもとでゆっくり湯につかり、おいしい料理をたべて、身も心もいやしていただきたいと、昭和28年に開業し、今日に至っています。
 開業以前の昭和7年に自宅だった頃に宿泊された、与謝野寛・晶子御夫妻の世界にも浸ってみて下さい。

玄関前の植栽とアプローチ

先日高圧受電盤の入れ替え工事が終わったので
ようやく頓挫していた玄関前の植栽とアプローチを仕上げて頂いています。

玄関前の植栽とアプローチ

コンクリートをはつって切石を埋めて・・・
出来上がりが非常に楽しみになってきました。

玄関前の植栽とアプローチ

勿論木も沢山植えてもらっています。
「松」も今回は植えて頂いていて、正直言って初めは?でしたが
「雑木で落葉樹ばかりでは華が無い!」と言う造園業者の社長さんの一言で
植えてもらうとこれが又良いんです・・・

玄関前の植栽とアプローチ

やはり新しく作った「古さ」ではなく、歴史と共に重ねてきた年月は
玄関周りの他の木々も一緒なんですよね。
なので今までの木々とのバランスを取りながらの植栽は流石の一言です!


そして念願の焼酎バーもカウンターの設置も済み、後は畳が入りとクロスを張るだけです。

玄関前の植栽とアプローチ


阿蘇の火文字焼きで沢山のお客様がお越しになる今週末の稼動に向けて
最後の工事が急ピッチで仕上がっています!


同じカテゴリー(蘇山郷からのお知らせ)の記事画像
改装工事と休館日のお知らせ
夢は一人で見るものではない、皆で見るものだ!Part2
Booking.com アワードを受賞しました
冬の阿蘇の雪景色
祝2020年オリンピック東京開催!とおもてなしの心
新しい月のスタートです!
同じカテゴリー(蘇山郷からのお知らせ)の記事
 ブログの休止とFBページへ移行のお知らせ! (2014-07-15 21:19)
 改装工事と休館日のお知らせ (2014-06-21 17:40)
 夢は一人で見るものではない、皆で見るものだ!Part2 (2014-03-20 11:38)
 Booking.com アワードを受賞しました (2014-03-05 00:48)
 冬の阿蘇の雪景色 (2014-02-16 22:59)
 祝2020年オリンピック東京開催!とおもてなしの心 (2013-09-08 22:48)

2013年03月06日 13:16│Comments(0)蘇山郷からのお知らせ| Posted by 蘇山郷
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。