阿蘇内牧にある温泉宿 蘇山郷のスタッフがお送りするブログです。
 阿蘇山のふもとでゆっくり湯につかり、おいしい料理をたべて、身も心もいやしていただきたいと、昭和28年に開業し、今日に至っています。
 開業以前の昭和7年に自宅だった頃に宿泊された、与謝野寛・晶子御夫妻の世界にも浸ってみて下さい。

旅館に飾らせてもらってます

旅館に飾らせてもらってます

須永博士さんの書かれたものです。
小国にいらっしゃった時にいただいたものです。

素敵な言葉ですね(^^)

なんだか背筋がピンとなります。


同じカテゴリー(女将日記)の記事画像
女将が着物でお出迎え!
若女将の今日のお仕事
お手伝い
じゃらんNetの講習会
盆栽!?
春の生け花
同じカテゴリー(女将日記)の記事
 女将が着物でお出迎え! (2010-04-03 23:07)
 若女将の今日のお仕事 (2010-03-20 15:19)
 お手伝い (2009-06-14 18:47)
 じゃらんNetの講習会 (2009-06-04 22:26)
 盆栽!? (2009-04-28 22:25)
 春の生け花 (2009-01-23 14:48)

2008年07月28日 22:16│Comments(3)女将日記| Posted by 蘇山郷

この記事へのコメント

須永博士さんの詩はいいですよね。私も詩集を持ってます。
Posted by ゆめゆめ at 2008年07月28日 22:29
「野の花」素晴らしいですね♪
見せていただきありがとうございます^^
感動しました♪
今日一日がいい日になりそうです♪^^
Posted by ピナピナピナピナ at 2008年07月29日 08:34
ゆめさん♪
ピナピナさん♪
書き込みありがとうございます。

言葉ってすごいですね!一枚の色紙を見るだけで、とっても穏やかな気持ちになります。人によってそれぞれ感じ方ととらえ方も違うと思いますが、こんな素敵な言葉を残せる須永さんってほんとに温かいです(^^)
Posted by 蘇山郷蘇山郷 at 2008年07月31日 19:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。