阿蘇内牧にある温泉宿 蘇山郷のスタッフがお送りするブログです。
 阿蘇山のふもとでゆっくり湯につかり、おいしい料理をたべて、身も心もいやしていただきたいと、昭和28年に開業し、今日に至っています。
 開業以前の昭和7年に自宅だった頃に宿泊された、与謝野寛・晶子御夫妻の世界にも浸ってみて下さい。

庭園の歌碑

庭園の歌碑

当館庭園にある与謝野晶子・鉄幹の歌碑です。
拓本を取っていただいていますので、ご紹介します。

庭園の歌碑

霧の色
ひときは黒しかの空に
ありて煙るか
阿蘇の頂   (鉄幹)

庭園の歌碑

うす霧や
大観峰によりそいて
朝がほのさく
阿蘇の山荘  (晶子)

この歌碑は杉の間からおりていただいてご覧いただけます。
時間によってはお断りする時間がございますので、スタッフにお尋ねください。


同じカテゴリー(お宿案内)の記事画像
温泉の効能と安全
自慢の杉の間
押し花
阿蘇の天然黄土せっけん
阿蘇坊窯
阿蘇の芋焼酎!
同じカテゴリー(お宿案内)の記事
 温泉の効能と安全 (2008-10-27 09:00)
 自慢の杉の間 (2008-10-06 16:11)
 押し花 (2008-07-16 08:22)
 阿蘇の天然黄土せっけん (2008-07-08 14:20)
 阿蘇坊窯 (2008-07-08 09:00)
 阿蘇の芋焼酎! (2008-07-07 19:30)

2008年10月07日 09:00│Comments(0)お宿案内| Posted by 蘇山郷
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。