阿蘇内牧にある温泉宿 蘇山郷のスタッフがお送りするブログです。
 阿蘇山のふもとでゆっくり湯につかり、おいしい料理をたべて、身も心もいやしていただきたいと、昭和28年に開業し、今日に至っています。
 開業以前の昭和7年に自宅だった頃に宿泊された、与謝野寛・晶子御夫妻の世界にも浸ってみて下さい。

押し花

押し花

館内には生け花の他押し花の展示もあっています。
女将と、その押し花仲間の作品です!

押し花

上記二枚は、押し花仲間の作品で、阿蘇の春夏秋冬を表された4枚セットになっています!

押し花

他にもロビー横「木もれび」には先代の絵画、知人の書などが飾られています。
蘇山郷の小さな美術館みたい♪

「木もれび」では日中、コーヒーの無料サービスをやっております!
コーヒーを飲みながらゆったり鑑賞されてください!


同じカテゴリー(お宿案内)の記事画像
温泉の効能と安全
庭園の歌碑
自慢の杉の間
阿蘇の天然黄土せっけん
阿蘇坊窯
阿蘇の芋焼酎!
同じカテゴリー(お宿案内)の記事
 温泉の効能と安全 (2008-10-27 09:00)
 庭園の歌碑 (2008-10-07 09:00)
 自慢の杉の間 (2008-10-06 16:11)
 阿蘇の天然黄土せっけん (2008-07-08 14:20)
 阿蘇坊窯 (2008-07-08 09:00)
 阿蘇の芋焼酎! (2008-07-07 19:30)

2008年07月16日 08:22│Comments(3)お宿案内| Posted by 蘇山郷

この記事へのコメント

オシャレな雰囲気が伝わってきます。一度行ってみたいと思っています。
Posted by パタンナー at 2008年07月16日 08:57
オシャレな雰囲気が伝わってきます。一度行ってみたいと思っています。
Posted by パタンナー at 2008年07月16日 08:58
パタンナーさん♪

コメントありがとうございます!
女将がお花大好きで、館内いたるところに阿蘇の野の花を活けております。

生け花や絵画、書を眺めてゆったりとした時間を過ごしていただけると思います。是非お待ちしております(^^)
Posted by 蘇山郷蘇山郷 at 2008年07月16日 16:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。