阿蘇山のふもとでゆっくり湯につかり、おいしい料理をたべて、身も心もいやしていただきたいと、昭和28年に開業し、今日に至っています。
開業以前の昭和7年に自宅だった頃に宿泊された、与謝野寛・晶子御夫妻の世界にも浸ってみて下さい。
開業以前の昭和7年に自宅だった頃に宿泊された、与謝野寛・晶子御夫妻の世界にも浸ってみて下さい。
与謝野寛・晶子ゆかりの宿 蘇山郷です

四季折々の絶景なる阿蘇五岳を望み、雄大な外輪山に囲まれた湯の町、内牧。
ここ蘇山郷は、そんな湯の町の風情が漂う、昔ながらの宿です。
昭和7年8月、和歌に通じていた先々代の招きで、与謝野鉄幹・晶子夫妻がここを訪れました。
二人が大層気に入り歌を詠んだというその思い出の座敷をそのままに、
現在は古き良き時代をこよなく愛する心と、新しい自然の心の調和を大切にしながら、
洗練された新しい空間を作り出し、お客様の心を和ませる宿作りをいたしております。
2008年05月28日 09:00│Comments(0)
│お宿案内| Posted by 蘇山郷